2015年4月30日
そんなわけでいよいよ大型連休もはじまりまして、善光寺御開帳もどんどん賑わってきているようです。お参りのついでにハックできるIngressポータルのご紹介、続けてまいりましょう。御本堂まであとすこし!! で、御本堂手前の休 […]
2015年4月30日
いよいよやってくるゴールデンウィーク! 既に連休突入中の方も、連休なんてないし…という方も お時間ある方は読んでいってください「ながのモールでまとめました」。 今回は 「北陸新幹線に乗ってどこに行きたいですか?」 後編を […]
2015年4月28日
北陸新幹線(金沢・富山~長野間)が開業してそろそろ50日。 まだ雪の残る季節にスタートして、あっという間に花の季節を駆け抜けて、 気が付けばもうゴールデンウィーク! 過ごしやすい気候になってきて、 この時期はまさに旅をし […]
2015年4月28日
戦国時代には農業生産力が飛躍的に伸び、人口は増え、近畿圏などは世界有数の人口密集地帯だったようです。また、鉄砲の数ではヨーロッパ諸国を圧倒していましたし、安土城(あづちじょう)のような巨大な天守閣をもつ城も築かれるように […]
2015年4月24日
そんなわけで本日も御開帳開催中の善光寺さんへのお参りのついでにハックできるIngressポータルのご紹介いってみましょう。いったいいつになったら本堂に辿り着くのか?まあそれだけポータルというか見どころがたくさんあるという […]
2015年4月24日
皆さん、こんにちは。ながのモール事務局の寺平です。 ながのモールマガジン新シリーズがスタート! 題して! 「いってきました」 長野県に関する様々な場所へにいってきた事を書いていきます! 今回私 […]
2015年4月22日
御開帳開催中の善光寺さんへのお参りのついでにハックできるIngressポータルのご紹介。もう飽きました?まだまだ続きますよー。第4回めです。 前回の仁王門をくぐりますと、こんなカンジで善光寺の仲見世通りとなっております。 […]
2015年4月17日
御開帳開催中の善光寺さんへのお参りのついでにハックできるIngressポータルのご紹介第3回でございます。 前回のむじな地蔵さんからさらに坂の上のほうに目をやりますと、仁王門が善光寺にお参りに来た善男善女をお出迎えしてお […]
2015年4月14日
引き続き、御開帳開催中の善光寺さんへのお参りのついでにハックできるIngressポータルのご紹介。 前回ご紹介した「善光寺 入り口」から登ってまいりますと、左手には善光寺浄土宗の大本願、右手には宿坊と呼ばれるお寺が並んで […]
2015年4月10日
おかげさまでここんところちょっと忙しくしておりまして、すっかり更新が滞っておりました。 そんなこんなのうちに善光寺御開帳、にぎにぎしくもとっくにはじまっております (汗)。「一生に、一度は参れ、善光寺」などと申しまして、 […]
最近のコメント