2015年6月5日
一年を二十四に分割してその季節を表している二十四節気。 6月に入ってまたひとつ季節が進み、今年は6月6日から「芒種」に入ります。 芒種とは、“芒(のぎ/イネ科の植物の実のトゲトゲした部分)を持った植物の種をまく頃”という […]
2015年5月28日
というわけで長かった善光寺御開帳特集もそろそろひと区切りだな ---え?いやちょっと待って、ちょっと待って下さい なんだよ最近の踊る系お笑い芸人の真似か?むやみな流行への便乗はよくないぞ ---さんざんアニメやらスマホゲ […]
2015年5月22日
どうでもいいけど善光寺御開帳ってゴールデンウィーク明けの方が混むんですね。 今年は公式の USTREAM 中継があったんで、はじめて知りました。 というわけで恒例の善光寺御開帳勝手に協賛シリーズ、お参りのついでにハックで […]
2015年5月20日
「牛にひかれて善光寺参り」という言葉がございます。 むかしむかしあるところに、たいへんケチなおばあさんが住んでいらしたのですが、ある日干しておいた洗濯物を暴れ牛がツノにひっかけて走ってちゃったと。 で、ばあさんケチなもん […]
2015年5月15日
今回の善光寺御開帳は、前回よりインターネットやスマートフォンなどの普及が進んだ時代ですから、なにかその関連のトラブル、たとえば自撮り棒 (セルカ棒) に関するトラブルとか起こるんじゃないかなーと個人的に思っていたのですが […]
2015年5月15日
大盛況の善光寺御開帳も、残すところあと2週間程度となりました。 2ヵ月間もやってるんだから地元民はまぁそのうちゆっくりお参りしましょ とか言っている間に、なんやかんやで5月も後半。 え~…焦っております。 いつ行きましょ […]
2015年5月8日
すっかりおなじみ、善光寺御開帳勝手に協賛シリーズ、お参りのついでにハックできるIngressポータルのご紹介でございます。 前回ついに本堂までたどり着きました。 この本堂の前、写真の真ん中に屹立しております柱こそが「回向 […]
2015年5月6日
大型連休最終日でございました。みなさまお休みはいかがでしたでしょうか?善光寺御開帳もちろんおこしいただきましたよね?いえいえまだでも大丈夫。御開帳は5月31日まで引き続き行われております。連休遊びたりなかった方はぜひまた […]
2015年5月1日
さて、いよいよ大型連休本番突入でございますね!善光寺御開帳におこしになる準備はできていらっしゃいますか? こないと日本が大変になるということは証明済みですので、なんとしてもおいでいただきたいと思う所存でございますが。 お […]
最近のコメント