北陸新幹線(金沢・富山~長野間)が開業してそろそろ50日。
まだ雪の残る季節にスタートして、あっという間に花の季節を駆け抜けて、
気が付けばもうゴールデンウィーク!
過ごしやすい気候になってきて、
この時期はまさに旅をしたくなる季節ですよね!
ということで今回は、
「ながのモール10周年カウントダウン プレゼントキャンペーン第2弾!」より…
北陸新幹線に乗ってどこに行きたいですか?
アンケート実施期間/2015年2月13日~3月15日
の結果をまとめてみました。
今回も前・後編と番外編に分けて投稿します。
堂々の第1位は断トツトップでやっぱり「金沢」!
回答数は2位・3位の約3.5倍というぶっちぎりの大人気でした。
石川県のほぼ真ん中あたりに位置している金沢市。現時点では北陸新幹線(下り)の終着駅は金沢駅です。
加賀百万石の城下町で、風情ある街並みや伝統工芸が魅力!
さて、続いて第2位は「長野」!!
やりました!長野です(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッター
いやぁ、たくさんの皆さまにお気遣いいただきまして、
ぎりぎりちょっとの差で富山を抑えて2位をゲットいたしました♪
ということで第3位は「富山」!
海無し県の我々からすると、うらやましい限りの海の幸が待っている富山県。
富山と長野と言えば有名なのが「立山黒部アルペンルート」。
北陸新幹線と立山黒部アルペンルートで、ぐるっと長野・富山間を周遊したい
という方もいましたよ♪
今回のアンケート結果、なんと上位3つ(金沢、長野、富山)で全体の約6割りを締めていました。各県のPR合戦も注目されていましたが、頑張ってPRしている成果がでてるのかも…!?
第4位は「兼六園」
この回答をした方があんまりたくさんいたので、あえて金沢とは切り離してみました。それでも第4位に入ってしまうくらいの人気観光地!さすがは日本三名園のひとつです。
第5位は「東京」
そう、忘れてはいけないのが東京。
東京に行く日を待ち望んでいた北陸の方がたくさんいるんです!
関西にお住いの方でも何人か、これを機に北陸経由で東京に行ってみたい、
という方がいましたよ!
トップ5をご紹介したとことで、前半はここまで。
後半では、惜しくも上位に入れなかった回答をピックアップしてご紹介します。
お楽しみに!
What do you think?