WEBショップのきほん 〔6〕/春の気配を店長ブログに投稿しよう♪

By shio, 2017年3月17日


こんにちは、ながのモール事務局です。

「WEBショップのきほん」を開始してから約半年が経ち、今回で6回目になります。この記事を読んでいただいた皆様、早速ショップを更新していただいた皆様、ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします!

春の気配を店長ブログに投稿しよう♪

2017年3月17日 第6号

1月の投稿で、店長ブログについてご案内しました。
→店長ブログで年始のご挨拶をしよう/第4回

早速ご投稿いただいた方も、年始は投稿しなかったという方も、そろそろ春の気配がしている信州の様子を投稿してみてはいかがでしょうか?

ながのモールでは幅広いジャンルの皆様にご出店いただいておりますが、特に多いのは農産物やそれらの加工品を取り扱っている農家さん・お店さんです。

春は始まりの季節。

そろそろ今シーズンの準備にとりかかってる方も多いのではないでしょうか?そんな準備風景をご紹介してみましょう!

インターネットの向こう側にいる方にとって、まだ雪残る長野の春の景色は新鮮な情報に見えるかもしれません。

例えば

春の畑

「この季節は次の収穫に向けてこんなことをしていますよ」

「春はこんな食材でこんな商品を作っています」

「畑でこんな小さな春を見つけました。」

「桜のつぼみはこんな状況ですよ♪」

「春になってきたと思っていたら寒の戻りでまた雪です!」

などなど、ちょっとしたことで良いので話題を見つけて投稿してみてください。

卒業、引っ越し、春休み、入学式など、この季節ならではの話題に絡めておすすめ商品の紹介も良いと思います!まずは気軽に投稿してみてください!

 

 

今月の発見!

「他の地域の農家さんや同業他社はどんなことを書いているかな?」という視点で色々なブログをのぞいてみましょう。

どんな話題や写真なら「おっ?」と思って目をとめて「面白い」と思うでしょうか。

例えば、海無し県の長野県民から見れば、海辺の漁師さんの暮らしは知らないことだらけです。ちょっとした朝の風景などでもきっと「面白い」と思いますよね?海の写真だけで「海だー!」と思って目をとめるのではないでしょうか。

様々な情報があふれた世の中ですが、過剰な面白さや奇抜さは必要ないように思います。まずは日常のちょっとした出来事や、共感してもらえるようなことを書いてみましょう。

 

 

今月の報告!

2017年2月ながのモールのインターネット広告掲載キーワードは、「信州そば関連」「酒・漬物関連」「りんごを使った商品関連」を展開しています。(醤油、味噌、米、プレザーブの商品も)

現在公開中の特集ページは「りんご商品特集」です。

その他、季節や話題に合わせて随時特集ページを企画してまいります。

 


What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.