明日からはいよいよ年の瀬、12月!
各地で雪も降っていよいよ冬が始まります。
冬になると楽しみなのが星空観察!
空気の澄んでいるこの季節は星が綺麗なんですよ!
12月中旬のふたご座流星群も今年は条件が良いようで楽しみです♪
ということで今回は
無重力でやってみたいことは何ですか?
アンケート実施期間/2015年10月1日~10月31日
の番外編をまとめます。
ではさっそく…。
◎お酒を飲んでみたい
なんだかすご~く酔いが回りそうな予感。
ふわふわ漂いながらほろ酔い気分…どっちが上でどっちが下か分からなくなりそう。
◎腰のチェック
負荷をかけても腰痛にならないかどうか確認したいとのこと。
日頃の悩みも無重力なら解決するかも!?
◎二人で50m競争
これってやっぱり泳ぐ動作ではなくて走る動作ですよね?
必死に空中でバタバタ走っている姿は面白いかも(^^)
◎飴玉投げて空中でキャッチ!
これは楽しい予感。
投げ方を誤るとすごい勢いで飴が遠くに行ってしまいそうです。
◎シャボン玉
これは是非やってみたい!どうなるんでしょう???
重力が無いから何かにぶつかるまで延々と漂っているとか?
◎金魚を泳がせてみたい
どうなるんでしょう…。
泳ぐ時に勢い余ってポコッと空中に出ちゃったり…!?
◎身長と体重を測定してみたい
背は伸びそうですが、体重は変るのかしら…?
というかどうやって重さを測るのかしら…??んん…???
◎まくら投げ
ものすっごい体力消耗しそうですね(笑)
当りやすくなるような、でもよけやすくもなりそうな。
◎扇風機の風を浴びる
これもやってみたい!扇風機を固定してないと回転運動で扇風機も人間もぐるんぐるん回りそうな気がします。
◎砂遊び
想像が…つかない!砂ってどうなるんでしょう。
うっかり空中にばらまいたらもう回収しきれなそうです(泣)
◎炭酸飲料をよーく振って蓋を開けたい
地上ではドバーッと吹き出しますが、無重力だとどうなるんでしょう?
すごい勢いで広い範囲に広がりそうな気がします。
◎目薬をさす
目に向かって落ちてくることは無いから、空中にポチッと出して目の方から迎えに行く感じかしら…。難しそう…!
◎逆に無重力で出来ないことをしたい
なんだろう…だるま落としとか?
結構考えたのにこれくらいしか浮かばなかった自分が悲しい…。
◎お姫様抱っこ(ただし、イケメンに限る)
自分の体重を気にせず遠慮なくお願いできるってことでしょうか。
たしかに無重力なら力持ちの男性じゃなくてもOKですね!
◎火を見てみたい
太陽のような火の玉になる?というご意見の方と、バーンと花火のようになる?という方がいました。
確かに、どうなるのかしら。宇宙船の中はきっと火気厳禁でしょうから実験できないかも…?
◎卵を割る
球体になると聞いたので、みてみたい!とのこと。
回答くださった方は球体の目玉焼きが食べたい!というご希望でしたが…。
それはもしや…ゆでた…ま…ご…
◎くしゃみ(またはおなら)の反動で動いてみたい
分かる気がします(笑)よく漫画とかで見るやつ!
でもきっと本当にそうなる気がします。ちょっとしか動かなそうだけど。
◎ライダーキック
よし、ではまずライダーになるとことから始めて、その次に宇宙飛行士になってだな…
◎宇宙飛行士の油井さんみたいになりたい
これはもう「無重力でやってみたいこと」ではないですが、素敵な回答だったので。
多くの子どもたちが夢見る宇宙飛行士。カッコイイですよね!
さて、ダダッと紹介しました「無重力でやってみたいこと」のまとめはここまで!
やってみるとどうなるのか答えられないのがもどかしい!
でも一緒に考えるだけでワクワクして楽しい!
これから夜空を見上げる時は、宇宙のことと、無重力でやってみたいこと
いろいろ考えてみるともっと楽しくなるかもしれませんね!
ではでは、次回の「まとめました」をお楽しみに♪
お歳暮のご手配はお済みですか?
まだの方は是非ながのモールお歳暮特集で!
ご自宅用のご利用も大歓迎です♪
また、プレゼントキャンペーンも実施中ですので、こちらもこの機会に是非!
What do you think?