長野県の白鳥飛来情報

By izumi, 2014年10月29日


今朝、朝の情報番組で、白鳥の生態や飛来について紹介されていました。
白鳥が飛ぶ合図白鳥はどこから飛来するのかなど、とても興味深い内容でした。
白鳥の生態について詳しいホームページがありました。

Kakuta Wakatsu(角田 分) Offcial Homepage
※上記サイトに掲載されている画像等、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。

白鳥の種類は6種類あり、その中の「コハクチョウ」が長野県に多く飛来しているようです。

白鳥(はくちょう・ハクチョウ)の一覧

中にはオーストラリアに生息する固有種で黒い白鳥もいるそうです。

swan-73544_1280.jpg  stockvault-white-swan116817.jpg

そろそろ長野県にも白鳥が飛来する頃なのかなと調べてみると、長野県公式観光ウェブサイト「さわやか信州旅.net」に飛来地の掲載がされていました。
〇長野県の白鳥飛来地
御宝田白鳥遊水地(安曇野市)
犀川白鳥湖(安曇野市)
・諏訪湖(岡谷市)
旅おかや 諏訪湖の白鳥

この冬は、ドライブを兼ねて長野のアルプスと美しい白鳥を見に行ってみてはいかがでしょうか。

stockvault-swans-at-the-black-sea-coast140099.jpg

※画像はフリー素材を使用しています。