2008年 千曲川納涼煙火大会に行ってきました!

By shio, 2008年8月8日


みなさん、こんにちは!
ながのモール事務局の楠原です。
みなさん、いかがお過ごしですか?
暑い夏は花火で夕涼み!
と、言うことで『千曲川納涼煙火大会』に行って来ました♪
**************************************************
この『千曲川納涼煙火大会』は、毎年8月7日に戸倉上山田温泉で行われている
長野県下2番目に大きな花火大会です。今年でなんと79回目だそうです!
千曲川をはさんで、温泉街側と戸倉駅側の土手沿いで花火を見物。
何と言っても打ち上げ場所からとても近いので迫力満点なところが魅力ぴかぴか(新しい)
夜店もたくさん出ているので雰囲気はまさに夏祭りでした♪
残念ながら、うっかりデジカメの充電を忘れてしまったので
打ち上げが始まった頃までしか写真を撮れませんでした…
でも、せっかくなので、ちょっとだけ昨日の花火大会の様子をご紹介します↓↓↓

温泉街側の屋台.jpg
☆打ち上げ時間まであと1時間。たくさんの人たちで賑わっていました。
*
見上げる人と花火.jpg
☆カラフルで大きな花火でした!
*
ズレた花火.jpg
☆花火だけではなくて人も入れて…
と、無理な姿勢で撮っていたら土手から落ちそうになってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
*
親子.jpg
☆お父さんと一緒に花火を見ている姿がとても可愛かったので
後ろからこっそり撮ってしまいました。
たくさんの見物客がいる中で、ひと際幸せそうに見えました(^^)

**************************************************
私は会場をウロウロしながら花火見物をしていました。
河川敷だけあって開けた場所なので、どこから見ても綺麗でしたよ♪
みなさんは今年はもう、花火大会には行かれましたか?