「川上村」へ出店説明に行ってきました!

By nagamo, 2007年5月9日


みなさん。
こんんちは!
いかがお過ごしでしょうか?
昨日は、長野県の川上村へ出店説明に行ってきました!
→川上村役場
http://www.vill.kawakami.nagano.jp/
「川上村」よいえば…、長野県の最東南端に位置し、信濃川に至る千曲川源流の里です。
で、なんといっても有名なのが「高原野菜」!
レタス栽培には、とっても適した気候風土です。
私は「馬越峠」から川上村に入ったのですが、峠を下ってくる際、あたり一面広大なレタス畑が私を迎えてくれました。
千曲川の源流地ということで、とても水が澄みわたっており、「岩魚」や「カジカ」など、水路で捕れてしまうほど、水がきれいだと聞きました。
川上村写真
川上村へ来ているだけで、なんかこう気分が癒されるな~という感じです!
川上村写真
何の魚かわかりませんでしたが、水の透明感が高いため、泳いでいる姿を見ることができました。
川上村写真
このブログをご覧の皆様に長野県の素晴らしさを少しでもお伝えできれば幸いです!
皆様も機会がありましたら、ぜひ「川上村」へ出かけてみてはいかがですか?
※八ヶ岳もとてもきれいに見えていましたよ~!
それでは!