長野県情報
By nagamo, 2006年7月19日
先日の鮎釣りの写真と比べてみてください。 川底の石はもちろん見えなくなり、浅瀬の木々は薙ぎ倒されてしまいました。 「つけば」は川の端に寄せられながら、それでもお店の方はその中で見守っているようです。
長野県内、高速道路は一部通行止めになっていますが、一般道は概ね順調に流れているようです。全国各地で被害の出る中、復旧作業も必要ですが、くれぐれも慎重に、安全に…と願うばかりです。 災害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
関連する記事はありませんでした
長野の災害、テレビで見てビックリしました。東部出身の主人はたくさんの知人に連絡をしてました。 P.S. 信州ナチュラルビール美味しく頂きました。特にブロンドエールはすっきりとしたのど越しで飲みやすく、さわやか~な気分になれました♪ありがとうございました。
なな0916さま、コメントありがとうございます。 東御市(長野にいらしたときは東部町でしょうか?)も県道付近はまだ交通規制が出ていますね。長野県は本当に災害が少ないな~、と思っていたので余計びっくりでした。 『信州ナチュラルビール』のご感想、ありがとうございます!その節はお手数をお掛けし、申し訳ございません。信州の味を満喫していただけたなら幸いです! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
長野の災害、テレビで見てビックリしました。東部出身の主人はたくさんの知人に連絡をしてました。
P.S.
信州ナチュラルビール美味しく頂きました。特にブロンドエールはすっきりとしたのど越しで飲みやすく、さわやか~な気分になれました♪ありがとうございました。
なな0916さま、コメントありがとうございます。
東御市(長野にいらしたときは東部町でしょうか?)も県道付近はまだ交通規制が出ていますね。長野県は本当に災害が少ないな~、と思っていたので余計びっくりでした。
『信州ナチュラルビール』のご感想、ありがとうございます!その節はお手数をお掛けし、申し訳ございません。信州の味を満喫していただけたなら幸いです!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。