かぶってほしいものはなんですか?

By shio, 2015年7月1日


2015年も今日から下半期に突入です。
時が経つのは早いもんですね~。

7月になりましたが、まだまだ梅雨真っ盛り。
梅雨入りする前に当選者様にお送りした「てぬぐいたおる」は活躍しているだろうか…(´`*)

ということで今回は、
当モールにて実施中の「ながのモール10周年カウントダウン プレゼントキャンペーン」の第4弾!のアンケートより…

長野県観光PRキャラクター「アルクマ」に
かぶってほしいものはなんですか?

アンケート実施期間/2015年4月24日~5月24日

の結果をまとめてみました。
「アルクマ」ってなんだ?という方は、公式サイトを覗いてみてください!

※ちなみにプレゼントキャンペーンは、ただ今「第6弾!」実施中です♪

今回は、皆さんから非常に多岐に渡るご意見をいただいて、なんと約250種類の
“かぶってほしいもの”がありました!スゴイ!
たくさんのご応募&ご回答ありがとうございました!!

気になる結果は…

第 1位 りんご/回答数 65
第 2位 そば/回答数 36
第 3位 きのこ/回答数 27
第 3位 兜(かぶと)/回答数 24
    麦わら帽子

 

第1位は「りんご」!

ってこれいつものアルクマじゃ~ん!
と言いたいところですが、やっぱりこれが似合うみたいです。
「長野といったらりんご」「やっぱりこれが一番似合う」といったご意見がたくさんありました。
丸いフォルムのアルクマにはピッタリしっくりきますね♪

 

第2位は「そば」
長野と言ったら信州蕎麦!というご意見もたくさんありました。
実はこれ、既にかぶりものリストに入っているようです。
本家サイトを見ますと、四角いせいろのもり蕎麦をかぶっています。
なんでざるじゃないんだろう…。
ざるの方がかぶりやすそうな気がするんだけど…

 

第3位は「きのこ」
これもまた長野県のイメージですね!
実は信州キノコのキャラクターは別にいる(キャラクターサイトはこちら)のですが、アルクマはこれも既にかぶりものリストに入っています。
まつたけ…らしいですけどエリンギにもしめじにも見える感じのきのこをかぶっています。

 

第4位は「兜(かぶと)」と「麦わら帽子」

アンケート回答が5月だったからなのか、真田的なイメージなのか、
兜という方もたくさんいました。
そして…これもまた既にアルクマのかぶりものリストに入っています!
アルクマったら結構世の中の要望に応えてるのね…。

本家サイトによると、真田幸村というテーマのようですが、赤の兜をかぶっています。
もともと「頭に身につける物」はこれだけかも…。

同じく4位に入った「麦わら帽子」
これは可愛い気配がします。
長野関係なくなっちゃうけど(´`;)

でも、上位5つの中でこれだけは
まだかぶりものリストには無いようです。

 

せっかっくなので…
ちょっと見てみたい…

 

ということで、かぶせてみました!

…とは言え勝手にアルクマ載せちゃうわけにもいかないので、
今回は、ながのモールスタッフ特製のクマさんを使います。

 

くま

描いておいて言うのもなんですが、我ながら微妙な仕上がりです。

似てなければ描いても意味がない気もしますが、似せると大人の事情にひっかかってしまうと言うもどかしさ。

 

で、麦わら帽子をかぶるとこんな感じ。

 

ついでに虫かごと網もつけたら夏っぽい感じになりました。
梅雨も明ければ本格的な夏が来ますね~。

さて、トップ5を発表したところで今回はここまで。
後半では、6位~15位の回答をご紹介しまーす。
お楽しみに!

 

夏っていえば「お中元」!
ただ今ながのモールでは「お中元・夏ギフト特集」を公開しています。
square

是非こちらもチェックしてください!!
 


What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.